ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Profile
ゆたか
ゆたか
匿名で絡むのは飽きたので、コミュニケーションの場はFBへ移行しています。

【FIELDOOR】
・Forktent T/C 280
【Lichfield】
・Brooklands 4
【Marechal】
・Saboie 4
【Mountainsmith】
・Mountain Shelter LT
【Ogawa/Campal Japan】
・Lodge Shelter
・Lodge ShelterⅡ
・Pilz 19
【SPALDING】
・Canadian-lodge (50)
【TATONKA】
Tarp 2 TC Cocoon
【TERRA NOVA】
Tarp Shelter 3
【VISIONPEAKS】
ファイヤプレイスTCスクエア
【NO-BRAND】
Octagon TC Tarp
近畿圏中心にウロウロ。

ゆたか@70s後期型、嫁、娘@00s前期型、息子@00s後期型
Instagram
メッセージはこちらから~
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ふたごのてっこつ?

2011年04月18日 22:36

大野山の帰りにリサイクルショップ2件に寄ってきました。



1件目は相変わらず不発だったんですが、
2件目に見覚えのある感じの箱が・・・



アウトドア用品売り場の横のチャリ売り場にある子供チャリの裏にキャプスタの箱。



アチュラムで購入したてっこつの箱にそっくりだな~と思って近づくと・・・

中身もそっくり!
4,980円也





と言うわけで今回購入したてっこつはコチラです。



キャプテンスタッグ M-768 ハリス リビングメッシュキャビン
(庭での確認設営なんで細かいところは気にしないで・・・)



フルクローズ、フルメッシュ、フルオープンが可能です~
※跳ね上げはできないことになってるらしい(グロメットは無い)
※垂壁は出入口面と2分割のジッパー面



てことで、おさらいです。(ケータイはずれるかも)
大野山で張ったやつ 自宅庭で張ったやつ
メーカー キャプテンスタッグ
品番 M-8381 M-768
名前 ビバレー キャビンテント ハリス リビングメッシュキャビン
サイズ 400×380×205
重量 幕体:11.8kg、てっこつ:11.6kg 幕体:7.2kg、てっこつ8.6kg
特徴 ・新古品
・窓が全部で4箇所
・フルオープン可
・インナー付
・キャプスタにしては作りが丁寧
・中古品
・窓は出入口に1箇所
・フルメッシュ可、フルオープン可
・ライナー付
・キャプスタって感じの作り(笑)
素材 フライ:ポリオックスフォード250D
(スカート:PVC)
インナー:ナイロンタフタ190T
(グラウンドシート:ポリエチレン)
メッシュ:ポリメッシュ1mm
てっこつ:スチール(φ19mm)
フライ:ポリオックスフォード150D
(スカート:ポリエチレン?)
ライナー:ナイロン190T
メッシュ:ポリメッシュ1mm
てっこつ:スチール(φ19mm)
躯体はほぼ同一なこの2幕。出会ったのも木曜日と日曜日。
しかもアチュラム経由の幕を買っていなければ、大野山には行ってなかったと思われるので、この幕とも出会わなかった気がします。
偶然だなぁ・・・



ちなみに同てっこつに両方の幕を掛けてみましたが、もちろん問題なし!
と言うことは。


虫が気になる季節や場所へはフルメッシュ可の今回ので、
アチュラム製はその他オールマイティに!



何故か付属してたライナー、何気ですげぇありがたいなぁ・・・


あ。ショックコード直さなきゃ。
ソリステ40も買い増しだな。。。



このブログの人気記事
HAPPY NEW YEAR
HAPPY NEW YEAR

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
Lichfield BROOKLANDS 4 from UK
Coffee Grinder Coming from Slovakia
the UPDATE of APRIL.
Vintage TNF w/ Brown Label
Deutsch Kocher
Aladdin ESTABLISHED 1908
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 Lichfield BROOKLANDS 4 from UK (2015-09-12 18:52)
 Coffee Grinder Coming from Slovakia (2015-06-14 18:23)
 the UPDATE of APRIL. (2015-04-14 23:07)
 Vintage TNF w/ Brown Label (2014-06-14 17:13)
 Deutsch Kocher (2013-10-26 19:54)
 Aladdin ESTABLISHED 1908 (2013-02-20 22:58)

mixi Check
Comments
こんばんわ

双子ですねぇ(笑)

皆さん「てっこつ化」されておりますねぇ。
Posted by たかchanたかchan at 2011年04月18日 22:55
まいど~

ほんま双子だね、いいものに出会えてよかったね。

次はソロてっこつ?どっちがはやいかなぁ~(笑)
Posted by モーレー at 2011年04月18日 23:03
こんばんは

真剣にリサイクルショップ巡りを検討しております。
てっこつに出会えるかなぁ(笑)

それにしても使える2幕ですね。
Posted by えののえのの at 2011年04月18日 23:16
おはようございます!

いきなり2幕ゲットですか!
幕を変えれるって便利だな~

我が家も一応ゲット?出来たんで今週末にでも
某所ないしどこかで試し張りしてきますね。

いい出会い・・・いい春ですね~。
Posted by はくりん at 2011年04月19日 07:20
まいどです(^o^)丿

ほほ~、こりゃ運命ですなぁ(ニヤリ

比較も分かりやすい!!
同サイズでも幕、ポールと、露骨に重量に出てますねえ!

幕が増えてくると、いかに有意義に使い分けるかです!
使わない幕出てきたら、引き受けますよ(ニヤリ
Posted by たぁやんたぁやん at 2011年04月19日 07:27
>たかchanさん

着実にてっこつ化してます(笑)
ファミは完了かな?
ソロはまだですが・・・
まぁ時間の問題かな(汗)
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 08:00
>モーレーさん

まいどです、ありがとうございます。
そりゃあイケイケのモーレーさんにゃかないまへん。
僕の財布、ちっちゃ〜いですもん(笑)
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 08:03
>えののさん

いや、マジで回るのオススメします。
最近は、見かけると覗くクセがつきました(笑)

これで4シーズン、ファミはてっこつ化完了!と思いつつも、ドームテント達を捌けずにいてます(苦笑)
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 08:06
>はくりんさん

おはようございます〜
微妙な季節や虫が多いかわからないときは、幕は2つてっこつは1つで行けます(笑)

44、気になります。
襲撃したいところですが・・・義弟の結婚式が(汗)
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 08:10
>たぁやんさん

まいどです〜
なかなか運命的っしょ(笑)
スクリーンの方は、ご指摘通りで、廉価版・・・と言うより、アチュラム製がフラッグシップモデルな感じなのかな。キャプスタやし(汗)

使い分け、まだ大丈夫です!
あ、師匠のランドロック、いつでも頂く準備は整っております(爆)
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 08:15
おはようございます!


おっ!?ハリス♪
実は、千葉からこのハリスとロゴスのてっこつ(両方新品)引っ張ろうとしたけど無理でした…orz


ソロてっこつ…( ̄ー ̄)ニヤリ
関西は競争率上がってるから頑張ってぇ〜(笑)
愛知は独壇場です( ̄^ ̄)(爆)
Posted by あつHD at 2011年04月19日 08:37
>あつさん

 まいどです~
 ハリスでございます~♪

 千葉から・・・さすがバイヤーさん、ルートが広い(汗)
 どっかのブログでキャプスタとロゴスのてっこつ新品を
 ホムセで発見してたけど・・・関係ありですかねぇ??

 関西はモノも少ないので大変です(笑)
 週末はちょっと出かける用事があるのでついでに回ってきます。

 これからもアチュラムは大活躍しそうですね(爆)
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 12:23
再び♪


そそ♪そのブログです!!(たぶん)
お店を割り出して、電話したんですが無理でした・・・orz

いやいや関西のが多いでしょ!
普通に皆さんてっこつ使ってらっしゃるじゃないですか!?
供給も高いが需要が更に高いですけどね(笑)

アチュラムはそうそう開店しませんから!(爆)
Posted by アチュラム社長(爆) at 2011年04月19日 12:32
毎度で~~~す。
お~~~!これまたエエ物見つけましたねぇ^^
『てっこつ』の神様が降りて来てるのでは!
Posted by 奈良のmaboo at 2011年04月19日 12:48
>しゃっちょさん

 まいどです~

 おぉ~、あの記事、気にはなっていたんですよね。
 割り出しまでするとはさすが敏腕バイヤー(笑)

 需要>供給 なんでしょうかねぇ・・・
 根気良く探しまっす!
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 12:58
>奈良のmabooさん

 まいどです~

 ありがとうございまっす!
 我ながら満足なものを見つけられました~

 『てっこつ』の神様、もうちょっといてて欲しいです、
 ソロ幕探し当てるまで(汗)
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 12:59
はじめまして(^-^)とても懐かしいスクリーンテントなのでお邪魔させて頂きましたる(^-^)そのハリスのスクリーンは私が嫁さんと結婚前の付き合っている頃に初めて一緒にキャンプに行った時に使用したテントでする(^-^)とても懐かしい思い出一杯のテントで、また使いたくなりましたるよ(^-^)
Posted by スローライフ at 2011年04月19日 13:32
>スローライフさん

はじめまして。
何やら思い出深い幕のようで・・・
是非、もう一度引っ張り出して?使ってあげて下さいな〜
Posted by ゆたか at 2011年04月19日 18:52
こんばんわ~

いいもん見つけましたな

これで、オールシーズン
てっこつ ですな
Posted by ほりけん at 2011年04月19日 23:25
>ほりけんさん

 まいどです~

 これでファミは4シーズンてっこつです!
 ドームとはサヨナラです、たぶん。

 冬用のソロ幕探さなきゃ~
 (夏はMSR張ります!)
Posted by ゆたかゆたか at 2011年04月19日 23:41
こんばんは^^たかおっちゃんです。

いいもの見つけちゃいましたね~(^o^)丿

兄弟幕ってなかなか渋いんじゃないっすか?

オールシーズンと夏用で幕だけ交換、骨は予備扱いって扱いが出来ますよね。
Posted by たかおっちゃんたかおっちゃん at 2011年04月20日 00:30
>たかおっちゃんさん

 まいどです~
 てっこつ団入団おめでとうございまっす!

 兄弟幕、なかなかでしょ~。運命的に出会っちゃいました。
 それまでリサイクルショップでは全然だったのに・・・

 季節のはっきりしてる時以外は幕だけ2幕持参、現地で幕決めになりそうです。
 廃盤品なんで、骨を予備として待機させられるのが何より強みです!
Posted by ゆたか at 2011年04月20日 12:28
え~目出度く、双子の「てっこつ」を入手されたのは
こちらのブログオーナーで宜しかったでしょうか・・・ニャリ

こんにちは~~私は「アメリカ」と言います!(^o^)
よろしくお願いしますねぇ~~(笑)

何々!ん・・・・・・ん、同じサイズの「幕」が二つある・・・ホヘ~~
しかも、片方はフルメッシュで、片方はフルクローズ可・・・・ニャリ

一張りテント、一張りリビングで連結が楽しみだなぁ~~~~
・・・・・・・・ひとり言ですけど・・・・何か?

ゆったり「野営」ライフも、夢じゃありませんよ!

いい『てっこつ』入手されましたねぇ~~~" あっぱれ "

from    オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2011年04月20日 14:01
>Americaさん

 こんばんは!

 ありがとうございます~
 ゴールデンウィークに初連結予定です!
 4人家族で子供もまだちっこいので場所を持て余しそうですが・・・

 やっと『てっこつ』のスタートラインとなりますが、
 てっこつ初幕であるこの兄弟、大事に使っていきます~
Posted by ゆたかゆたか at 2011年04月20日 22:39
こんにちは。

「双子てっこつ」。

いいなぁ~

いろんな、使い分けできるし、連結もできるし、メッシュありのフルクローズできーの・・・・・・・・・・etc.

てっこつは無限の可能性を秘めてますな~(^-^)~

いや~いいわぁ!

ソロ用のロッジほしなってきた。     ヤバ。

追伸:デジカメっぽいもの逝っちゃいました。(^-^)v
Posted by ぷよぷよぷよぷよ at 2011年04月23日 09:17
>ぷよぷよさん

 まいどです~

 ソロ用てっこつ、逝っちゃいましょう!
 リサイクルショップ巡って(笑)
 僕も明日はちょっくら足伸ばして回ってきます(-_☆)

 デジカメっぽいもの、アレいいっすよ~
Posted by ゆたかゆたか at 2011年04月23日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふたごのてっこつ?
    コメント(26)