Deutsch Kocher
2013年10月26日 19:54
今朝は息子の幼稚園の行事で仕方なく女子高へ行くことになったので、特に予定を入れることもなく向かえたわけですが、夕方から暇になったところで半年近く前にeBayでENDERS 9060を値段付け間違えたんじゃないかっつー値段でポチって、心優しき変態火器好きがENDERSの燃焼シーン集DVDまでつけて送ってくれていたのをすっかり忘れていた放置していたのを思い出してちょっとメンテすることにしました。

クリーニングニードル内蔵のニップルじゃないんで、ブリッカーが必需品なんですが、一緒に送られてきたブリッカーはニードルが脱落していると言うクソの役にも立たなかったので、マナスル用のニードルを入手。
とりあえず全バラシして、洗って、せっかくだからタンクのクエン酸煮を作って、ピカールでピッカピカに磨いたろうと思っていたのも磨き始めて5分までだったので中途半端に終わりました。いつもどおり。
そんなわけで毎回のニップル清掃が面倒だけども、とりあえず使用できる目処が立っちゃったので、使ってあげようと思います。でもうるせーんだよなぁ。。。