Coffee, Moka or Espresso?
2014年12月30日 20:07
ただでさえ多いコーヒー用品がさらに増えつつある今日この頃です。
どう考えてもこれはこれで趣味なので減ることがなさそうなので諦めました。
で、まぁ、先日、高校の後輩がクリーマクラフトパーティーに出店するってんでちょっと覗きに行ったんですが、
そこでうっかりSomAbitoさんが出展されてましてですね・・・
うっかりKyo-Kuksaキットを購入。
ワークショップ用だったんですが、息子の要望で無理を聞いて頂きお持ち帰り。
で、
ワークショップ用キットでちょっとだけ形整えて、紙やすりで削ったらほぼ完成。
濃く煮出したコーヒーに漬け込んで、ちょっと色付け。
ざっと乾かしたら、乾燥防止にオリーブオイルを薄く塗ってあげて出来上がり。
そんなことより、デミタスサイズのKuksaがあったらエスプレッソが淹れれないともったいないワケです。
その辺りはぬかりなくハンドプレッソを。。。
DēLonghi辺りのエントリーモデルが買えるじゃねーかって話なんですが、気にしない。
つまり次回からはドリップ用、マキネッタ用、エスプレッソ用の三種類が必要ってことになるんですが・・・
さすがにこうなるとマキネッタの出番は無さそうなので、二種類にします(苦笑)
さて、2014年も残りわずかとなりました。
今年も色んなことがあり、色んな方との出会いがありました。
たくさんの方にご一緒頂きました。
たくさんの方とご一緒させて頂きました。
一部の方とはキャンプではありませんが、居酒屋等wでご一緒させて頂きました。
今年は残念ながらお会いできずとも、ブログやFBその他SNSで絡んだ方もたくさんいました。
出撃回数の激減した2014年でしたが、おかげさまで濃度はエスプレッソの如く、濃い1年を楽しめました。
皆々様、大変お世話になりました。
それではよいお年をお迎えくださいませ!