大野アルプスランド@大野山 2回目
2010年09月28日 22:00
2010年9月25日(土)~2010年9月26日(日)
10月の連休にキャンプ予定があって、この週末は行く予定ではなかったのだけれど、秋キャンプ(否、安芸キャンプ)は初めてと言うこともあり、予行演習がてら一足先に秋になっているであろう大野山へ。
経費削減のため(苦笑)お昼ご飯を食べてから出発。
今回は我が家比荷物少なめで、ループボックスは非装備で出発。
と、今回は厚かましくも日光寺跡地に設営させて頂きましたよ。

10月の連休にキャンプ予定があって、この週末は行く予定ではなかったのだけれど、秋キャンプ(否、安芸キャンプ)は初めてと言うこともあり、予行演習がてら一足先に秋になっているであろう大野山へ。
経費削減のため(苦笑)お昼ご飯を食べてから出発。
今回は我が家比荷物少なめで、ループボックスは非装備で出発。
と、今回は厚かましくも日光寺跡地に設営させて頂きましたよ。

そして午前中にコーナンへ行って材料を買ってサクサクっと作ってきた秘密兵器を投入。
手作りブランコ(笑)

大体1,000円程度でできちゃいます。
それと、この前のキャンプの時に買ったけど使わずに終わってしまったハンモックも!

やべぇ、これいい!
日中は汗ばむ感じだったけれども最低気温13~14℃位。
やっぱり一足先に秋だった大野山でした。
大野アルプスランド
距離:西宮ICから一般道(川西能勢口・猪名川町役場経由)90分
入場料:無料(事前にペンションきのこ園へ連絡)
区画:なし
フリー:無料
AC電源:なし→炊事棟にコンセント有(通電未確認)
直火/焚火:直火は一応遠慮してね、とのこと
サイト:芝、一部砂利。斜面あり。木陰あり。砂利部分はソリステ類推奨。
トイレ:簡易水洗(処理水循環方式)、洋式有
車:乗り入れ不可、駐車場有(無料)
管理人:不在
遊具:すべり台が一応・・・
星:抜群に見える
手作りブランコ(笑)

大体1,000円程度でできちゃいます。
それと、この前のキャンプの時に買ったけど使わずに終わってしまったハンモックも!

やべぇ、これいい!
日中は汗ばむ感じだったけれども最低気温13~14℃位。
やっぱり一足先に秋だった大野山でした。
大野アルプスランド
距離:西宮ICから一般道(川西能勢口・猪名川町役場経由)90分
入場料:無料(事前にペンションきのこ園へ連絡)
区画:なし
フリー:無料
AC電源:なし→炊事棟にコンセント有(通電未確認)
直火/焚火:直火は一応遠慮してね、とのこと
サイト:芝、一部砂利。斜面あり。木陰あり。砂利部分はソリステ類推奨。
トイレ:簡易水洗(処理水循環方式)、洋式有
車:乗り入れ不可、駐車場有(無料)
管理人:不在
遊具:すべり台が一応・・・
星:抜群に見える