ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Profile
ゆたか
ゆたか
匿名で絡むのは飽きたので、コミュニケーションの場はFBへ移行しています。

【FIELDOOR】
・Forktent T/C 280
【Lichfield】
・Brooklands 4
【Marechal】
・Saboie 4
【Mountainsmith】
・Mountain Shelter LT
【Ogawa/Campal Japan】
・Lodge Shelter
・Lodge ShelterⅡ
・Pilz 19
【SPALDING】
・Canadian-lodge (50)
【TATONKA】
Tarp 2 TC Cocoon
【TERRA NOVA】
Tarp Shelter 3
【VISIONPEAKS】
ファイヤプレイスTCスクエア
【NO-BRAND】
Octagon TC Tarp
近畿圏中心にウロウロ。

ゆたか@70s後期型、嫁、娘@00s前期型、息子@00s後期型
Instagram
メッセージはこちらから~
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

蛍キャンプ@木谷山

2011年06月12日 17:36

自分で予約を入れていた古法華に行こうか、

皆が予約を入れてくれていた木谷山に行こうか、

いや、でも天気が・・・


と迷っていたんですが、

weathernewsでは土曜午後から日曜昼までは曇り予報。
そして木谷山から「結構飛んでた」との情報。


と言うことで、今回は木谷山へファミで行ってきました。



今回ご一緒したのは
たぁやんさん@父子
たかchanさん@ソロ
たかおっちゃんさん@デュオ

そしてさんきちさん、A吉さんはじめmixiの方々、
ありがとうございました~





今回は前日夜まで「行かない気満々」だったこともあって、適当準備な仕様。
幕はハリスに200x200ロゴステントのインナーが母子の寝床、僕はハリスの片隅でコット寝。

イマイチ効率よく幕内を使えていません。
まだまだ修行が足らんなぁ・・・

一度にガッツリとは無理なので、ボチボチとちょっとづつ進歩させていく所存。


子供達は差し入れてくださったワッフルやらワッフルやらアメリカンチェリーやらお菓子やらをたらふく食べ、UNOで盛り上がり、遊び倒しておりました。

そして息子は帰る前から何やら熱発・・・





あ、ホタル。
乱舞・・・とまでは行きませんでしたが、ちょこちょこ飛んでおりました。
来週くらいがいい感じなのかな?




このブログの人気記事
HAPPY NEW YEAR
HAPPY NEW YEAR

同じカテゴリー(木谷山キャンプ場)の記事画像
Firefly
Club
Ambulance Call...
Day 4 Firefly
from Friday Night.
one-day camp
同じカテゴリー(木谷山キャンプ場)の記事
 Firefly (2020-06-07 15:42)
 Club "S" (2020-02-24 17:44)
 Ambulance Call... (2020-02-24 17:44)
 Day 4 Firefly (2016-06-13 00:00)
 from Friday Night. (2015-08-23 17:01)
 one-day camp (2015-06-13 19:07)

mixi Check
Comments
こんにちは。

 この雨でも行ったんですね。スゲ~!
 ホタルちょこちょこ飛んでるだ。。。
 見に行きたいな~。
Posted by fujifujifujifuji at 2011年06月12日 17:43
こんにちは

木谷山、昨日は雨降らなかったけど
今日は生憎の雨模様・・・

行きたかったな~ 木谷山・・・


このキャンプ場で「てっこつ」団旗、初めて見ました^^
Posted by たっくんfamily at 2011年06月12日 18:11
まいど~!

たぁやんさんが木谷山で張ってましたので
どうしてるのかなと思ってましたが、やはりご一緒でしたか・・・

雨降らなくて良かったですね。
しかし息子さんが発熱とは心配です。

やっぱ、キャンプ行きたいな~!
次はいつ行ける事やら・・・。
Posted by はくりん at 2011年06月12日 20:07
まいど~

この天気で木谷山にいかはりましたか。

こっちは雨ましだったのかな?これでテント張れるファミ 最高!

ホタルも見れてよかったね、海山ではほんま数えるぐらいしか見れなかったよ。
Posted by モーレーモーレー at 2011年06月12日 21:31
毎度で~~~~す。
微妙な天候の中!『布教活動』お疲れ様です。
撤収はAME!だったのでは・・・?
それと、画像に写る『MLIMA』は、誰・・・?
あの?お方かなぁ・・・^^
Posted by 奈良のmaboo at 2011年06月12日 21:34
こんばんわ~

雨、大丈夫だったの?

蛍・・・
見れて良かったですね。
Posted by ほりけん at 2011年06月12日 21:56
こんばんは

子供さん大丈夫でしたか?

ちょこちょこでもホタル鑑賞できて
なによりでした。
Posted by えののえのの at 2011年06月12日 22:03
お疲れ様でしたぁ。

お先に失礼しましたが、お誘いメールありがとうございました。

お子様はどうです?

咳してたので気になってはおりましたが・・・。
Posted by たかchanたかchan at 2011年06月12日 22:18
こんばんわ~

蛍いいですね!!
ここ何年か蛍の姿を見てません
キャンプ場に綺麗な水辺があるんでしょうね(^_^)v

梅雨でなかなか天気がよくないですが
こんなキャンプだったらいいなぁ~
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年06月12日 23:03
>fujifujiさん

 こんばんわ~

 結局雨は撤収時にちょっと降った(傘いらないレベル)だけで全然でした。
 おかげで幕も乾燥撤収!

 来週くらいが見頃っぽいので行かれてみては?
 古法華も飛んでみるみたいですよ。
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:03
>たっくんさん

 こんばんわ

 天気予報通り、日曜昼過ぎから来ましたねぇ・・・
 日曜からの予定だったんでしょうか?残念。

 何故か兵庫でアクティブに動いている団員がいない不思議。
 増やさねば(^-^;;
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:05
>はくりんさん

 まいどです~
 結局、ご想像通り木谷山と相成りました(汗)

 息子は遊びすぎ?だったようで、もう元気に走り回っております(=_=

 近々てっこつ張りに行きましょう!
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:07
>モーレーさん

 まいどです

 こっちは全然降りませんでしたよ~
 土曜午前ですっかり止み、日曜昼までは晴れ間も覗くこともあるくらいでした。

 海山、レポよろしくです~
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:08
>mabooさん

 まいどです!

 微妙な天気・・・でしたが何とか持ってくれました!
 撤収も何とか間に合いました~

 MLIMAの持ち主はあの?方だと思われます。
 MLIMA・・・目に毒です(苦笑)
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:10
>ほりけんさん

 なんとかギリギリ雨降らずで幕撤収できましたよ~

 ホタルも乱舞はせずともぼちぼちと。
 一度乱舞の中に幕営してみたいですねー
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:11
>えののさん

 こんばんわ~

 息子は既に全快・・・もとい全開のようです。

 子供達はホタルちゃんと見たんだろうか、
 と思う撤収後でした(汗)
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:15
>たかchanさん

 ご心配お掛けしましたm(_ _)m

 もうちょっと早く思い出していれば早く合流できたんですが・・・
 すいませんでした(汗)

 次はファミでグルキャンしましょう!
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:17
>はらぺこあおむしさん

 そこそこ綺麗な水辺ありますよ~
 沢蟹?もフィールドを歩いてました、何故か(汗)

 梅雨はなかなか出辛いですよね。
 僕は暑さもダメなので・・・そろそろ引き篭もる時期が近付いております(苦笑)
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:20
そっか~木谷山に行ってはったんですね~

って、まだ木谷山行ったことないですが・・・・

ぼちぼちホタルの季節ですね~

ホタルキャンプ行きたいな~
Posted by ten-ten at 2011年06月13日 20:34
>てんてんさん

 古法華と迷いつつも木谷山に行ってきました。
 木谷山、いいとこですよ~

 今週末くらいが・・・て渚園ですね!
 一度、乱舞している中に行ってみたいもんです。
Posted by ゆたか at 2011年06月13日 20:42
まいどです(^o^)丿

いやぁ~、今回も楽しかったです!
ウチは父子でも、ゆたちゃんとこがファミやと結構な人数やもんね~

今はゆたちゃんとこの、子供たちの写真を吟味してるトコでございやす(笑)

ぶっちゃけ言います!
ファミキャンのほうが楽しい(爆)
Posted by たぁやん at 2011年06月13日 23:16
こんばんわ~


ええなぁ~ええなぁ~天気予報が・・・天気予報が・・・(;一_一)
俺の先週末返してくれぇ~~~(>_<)


ホタルキャンプも行ってみたいなぁ~
うちからだと・・・滋賀のグリーンパーク山東あたりが近いのかなぁ~?(^^;;
Posted by あつHD at 2011年06月14日 00:52
>たぁやんさん

 まいどです~
 今回も楽しくすごせました、ありがとうございました!

 何気にウチのちびっ子の写真結構撮ったはりましたね(笑)
 次からお任せします(嘘爆)

 またファミ行きましょう!
Posted by ゆたか at 2011年06月14日 07:39
>あつさん

 まいどです~

 天気予報にやられましたか・・・
 今週末にやりかえしましょう(-_☆)

 グリーンパーク山東まで行かんでもありそうですけどねぇ・・・
 いっそ木谷山まで来ますか(爆)?
Posted by ゆたか at 2011年06月14日 07:41
こんにちは~~。。
キャンプ場内で蛍が見られるんですか!?スゴイなぁ!!
僕も週末はウェザニューとにらめっこですw 最近コロコロ変わるんだよなぁ・・・
Posted by DENNISDENNIS at 2011年06月14日 10:32
>DENNISさん

 こんにちは~
 幕営場所はあまり飛んでませんでしたが、
 すぐ横に小さい川があるのでいい感じでした!
 こういうキャンプ場は大事にしたいです。

 weathernews、欠かせませんw
Posted by ゆたか at 2011年06月14日 13:01
おはようございます^^

蛍キャンプいいですね~^^
今度我が家のHGで探してみようかな♪

東北はまだ梅雨入りしてないのか、
降っても乾燥撤収が出来るんですよ(*^^)v
皆さんが晴れを楽しんでる頃、
雨に泣かされるんでしょうけどねww
Posted by mamonobumamonobu at 2011年06月15日 09:34
>mamonobuさん

 こんにちは~

 蛍キャンプ、思いつきで動いたにしては上出来でした(笑)
 ちゃんと探せば結構ありそうです。是非!

 我が家は強烈な雨女がいてるので・・・
 ファミ時はドキドキハラハラです。
Posted by ゆたかゆたか at 2011年06月15日 12:36
出遅れこんばんは(^^♪

当日はお世話になりました(^o^)丿

帰宅後うちの地元では大雨でしたので

早々と撤収したうちは心配しておりました^^;

無事でよかったです(^o^)丿

僕のレインマンパワーが遅れてよかった(笑)
Posted by たかおっちゃんたかおっちゃん at 2011年06月15日 23:24
>たかおっちゃんさん

 こんばんわ~
 こちらこそお世話になりました。
 相方さんにもよろしくお伝えくださいまし。

 ウチの娘も大概なんで・・・
 外出の度に勝負してます(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2011年06月15日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蛍キャンプ@木谷山
    コメント(30)