スポンサーリンク
Last 2 Days of Summer Vacation
2014年08月31日 21:16
2014.08.30 SAT ~ 2014.08.31 SUN
夏休み最後の週末。
淡路島FBI船瀬ビーチイン(First class Backpackers Inn.)、月初が残念ながら荒天で消化不良だったので、早々に予約を入れ今度はファミで行ってきました。

今回も金曜夜にINしてがっつり遊んでやろうと思っていたんですが、仕事が終わらず。。。
FBIの皆様、色々とご配慮いただいてありがとうございましたm(_ _)m
Continue Reading
夏休み最後の週末。
淡路島FBI船瀬ビーチイン(First class Backpackers Inn.)、月初が残念ながら荒天で消化不良だったので、早々に予約を入れ今度はファミで行ってきました。
今回も金曜夜にINしてがっつり遊んでやろうと思っていたんですが、仕事が終わらず。。。
FBIの皆様、色々とご配慮いただいてありがとうございましたm(_ _)m
Continue Reading
2週連続オール電化
2013年12月30日 01:40
2013.12.28 SAT ~ 2013.12.29 SUN

2013年のアウトドアを締め括るべく、しあわせの村へ行ってきました。
今回は嫁は所用のため、夕方に自力移動。
ワタクシは子供達を連れて15時半頃にチェックイン。
Continue Reading
2013年のアウトドアを締め括るべく、しあわせの村へ行ってきました。
今回は嫁は所用のため、夕方に自力移動。
ワタクシは子供達を連れて15時半頃にチェックイン。
Continue Reading
KO・TA・TSU!!
2013年11月17日 20:33
2013.11.16 SAT ~ 2013.11.17 SUN

例によって嫁が東京へ遊びに行ってしまったので、子守を頑張らなくても大丈夫なようにすべく、娘と息子を連れて東はりま日時計の丘公園ACへ行ってきました。
今回はAC電源をフル活用すべく、ニッセンはお留守番。替わりにホッカペ&こたつを持っていきました。
Continue Reading
例によって嫁が東京へ遊びに行ってしまったので、子守を
今回はAC電源をフル活用すべく、ニッセンはお留守番。替わりにホッカペ&こたつを持っていきました。
Continue Reading
直火 de 焚き火
2013年06月30日 21:01
2013.06.29 SAT ~ 2013.06.30 SUN

前回のソロは約2ヵ月振り。
約3ヵ月半振りとスパンがさらに伸びてしまった今回、しんちゃん@ソロ、いけちゃん@デュオ、たぁやん@ソロと滝の下キャンプ場へ行ってきました。
Continue Reading
前回のソロは約2ヵ月振り。
約3ヵ月半振りとスパンがさらに伸びてしまった今回、しんちゃん@ソロ、いけちゃん@デュオ、たぁやん@ソロと滝の下キャンプ場へ行ってきました。
Continue Reading
てっこつカーニバル in 芦田湖AC
2013年04月30日 21:14
2013.04.27 SAT ~ 2013.04.29 MON
てっこつカーニバル in 芦田湖 に行って参りました。
今回は娘と息子を連れて父子での参加。
息子と2人旅となった歌瀬遠征が無事成功したので、今回も何とかなるだろうと言う甘い考えで行って来ましたが、たぶん何とかなったんじゃないかと思います。たぶん。

Continue Reading
てっこつカーニバル in 芦田湖 に行って参りました。
今回は娘と息子を連れて父子での参加。
息子と2人旅となった歌瀬遠征が無事成功したので、今回も何とかなるだろうと言う甘い考えで行って来ましたが、たぶん何とかなったんじゃないかと思います。たぶん。
Continue Reading
HANAMI @ da hangout, with dudes.
2013年04月17日 23:28
2013.04.13 SAT ~ 2013.04.14 SUN
なんだかんだと忙しく、なかなかキャンプに繰り出せない今年。
しかし、花見キャンプは外せない!
っつーことで、いつものみんなと、いつもの場所へ、花見キャンプへ行ってきました。

Continue Reading
なんだかんだと忙しく、なかなかキャンプに繰り出せない今年。
しかし、花見キャンプは外せない!
っつーことで、いつものみんなと、いつもの場所へ、花見キャンプへ行ってきました。
Continue Reading
ちょっと飾ってみた
2012年11月13日 22:18
amazon.comに3日に1回位「CHEMEXいいよ~、今なら安くしとくよ~、いっとくなはれ~」とDMを送り続けられ、どれもこれも直送しねーじゃねぇか、と腹立たしく思っていたところ、送料込で1,500円を切る手頃なウォータードリップサーバーがあったので、これなら外してもいいかとうっかりポチ。

IWAKI ウォータードリップコーヒーサーバー(なんの捻りもない)
肝心のウォータードリップは、手持ちの豆がイマイチだったので未だ検証しきれていないのですが、最初の粉を湿らせた水を破棄することを忘れなければw充分美味いのが淹れられると思います。素人的に。
で、まぁ、"見てくれ"が寂しいな、と言うことで、晩飯を食ってからごそごそ作業開始。
Continue Reading
IWAKI ウォータードリップコーヒーサーバー(なんの捻りもない)
肝心のウォータードリップは、手持ちの豆がイマイチだったので未だ検証しきれていないのですが、最初の粉を湿らせた水を破棄することを忘れなければw充分美味いのが淹れられると思います。素人的に。
で、まぁ、"見てくれ"が寂しいな、と言うことで、晩飯を食ってからごそごそ作業開始。
Continue Reading
雨
土曜に完ソロ~滝の下キャンプ場
2011年11月20日 18:27
2011.11.19 SAT ~ 2011.11.20 SUN
週間天気予報では思わしくなかったものの、当時は夕方に雨も止み、大した雨雲の発生もなさそうだったので、前々から行ってみようと思っていた「滝の下キャンプ場」へ。

今回は珍しくソロでの出撃となり、気付けば初の完ソロとなりました。
土曜日に完ソロができるとは・・・さすが滝の下。
この日の昼過ぎまで、結構な量の雨が降っていたこともあり、猪名川変電所脇を抜けた辺りからはロードコンディションは最悪の状態でした。
なんせ一部、道が川になってましたから・・・
Continue Reading
週間天気予報では思わしくなかったものの、当時は夕方に雨も止み、大した雨雲の発生もなさそうだったので、前々から行ってみようと思っていた「滝の下キャンプ場」へ。
今回は珍しくソロでの出撃となり、気付けば初の完ソロとなりました。
土曜日に完ソロができるとは・・・さすが滝の下。
この日の昼過ぎまで、結構な量の雨が降っていたこともあり、猪名川変電所脇を抜けた辺りからはロードコンディションは最悪の状態でした。
なんせ一部、道が川になってましたから・・・
Continue Reading
白糸の滝キャンプ場
2011年07月17日 23:56
暑~い海の日3連休「子供連れて川へ水遊びへ」と思っていたんですが、どうせならファミでどっか行こうと言うこととなり、兵庫支部として兵庫県内の布教活動をすべく?豊岡市出石町の「白糸の滝キャンプ場」へ行ってきました。
R176~R176~R9~R476のルートで約3時間半でした、兵庫県ってホント広い。。。
Continue Reading