雨ニモマケズ・・・?

ゆたか

2011年09月19日 20:32

2011.09.18 SUN ~ 2011.09.19 MON

戦場水上カメラマンのいる滋賀県白浜荘へ行ってまいりました。


当初、9月17日から長女のバースデーキャンプとして三重県のキャンプinn海山へ行く予定だったのですが・・・

台風12号の諸々や金曜夜~土曜朝にかけての予報降水量が軽く100mmを超えていたことから、川遊びは不可能で宿泊中も外での遊びは望めなさそうだったことから、今回はキャンセルとし、こちらのグルキャンへ飛び入り参加させて頂きました。

迎え入れて頂いた皆様、ありがとうございました!



当日は3時半起床、最後の積み込みをして5時出発!
快調に名神高速を走り、京都南ICを過ぎた辺りで艶かしい色に輝くヴェルファイアを発見し合流(笑)
7時前には現地着してしまいました(・・;



今回はルーフラックもルーフボックスも搭載せず、ラゲッジのみでの積載!!
リビングにはストラットンのてっこつ、寝床(カンガルー)にはロゴスの・・・なんだっけ(汗)?



あ、LOGOS Neosツインリッジドーム200FR-i(らしい!)。
ちなみに僕はカンガルーテントの横でコット寝。



設営が終わったところで、乾杯!
(撮影:呑まないあつさん)


今回ご一緒させて頂いたのは・・・

あつさん父子(前泊)



たぁやんさんファミリー



たかおっちゃんデュオ



ARROWSさんファミリー



かっちゃんさん@密着タンデムv(デイ)




子供達は到着後、すぐに着替えて琵琶湖へ!
初日は前日までの雨の影響や風もあったことで、水質も悪く波もちょっと荒い状態でしたが翌日はすっきり凪に(湖でも凪って言うの?)。
隙があれば湖で遊び倒していた子供達、昨晩はもちろん今晩もぐっすり眠ってくれそうです。



大人(特におっさん組)は乾杯&乾杯。
子供会や女子会も開催されていたようですが・・・おっさんはおっさん会で盛り上がらせて頂きました。
川遊びのできない海山をキャンセルしてこっちへ来て大正解でした~


夕方には突発イベント、薪割り大会も!

中学生以上の皆さんが参加!
おっさんは総じて「やっちゃって」ました(汗)
たぶん呑んでたのが原因じゃないでしょうか、そういうことにしましょう・・・



女子の皆様は日頃の恨みやストレスを解消すべく一撃必殺で真っ二つに。
家で頭をカチ割られないように気をつける所存。



薪割りなぞ殆ど経験のないワタクシもヘッピリ腰で頑張りましたよっと。



最後に。
某家のおとうさんとおこさまが出航されていたので激写しておきました!


あなたにおススメの記事
関連記事