三田・篠山 野営場下見 その2

ゆたか

2011年03月13日 16:36

引き続き野営場レポでございます。


こちらは今年のお花見キャンプの本命候補地として見てきました。

桜のつぼみはまだこんなもん。

いつ頃が見頃になるか、非常に難しいところ。


えーと、こちらは敢えて匿名でレポあげておきます。
写真で分かる方も多いかと思いますが・・・


場所は西宮市から下道で90分未満、高速使えば1時間位の場所です。
最寄ICから現地まで15分~20分位だと思います。
最寄駅からバスもあります、本数や価格は不明ですが・・・


現地にはBBQ(火気使用可能、但し直火NG)がOKの公園が全部で5箇所点在しています。
内一箇所の管理事務所にてキャンプが可能かどうか聞いてみましたが、OKとのこと。
まずはA公園

こちらはテニスコート(時間貸し)や子供用遊具(入口からちょっと遠い)等も併設されています。
管理事務所横のトイレは水洗、洋式あり、綺麗に管理されています。


園内は広葉樹中心。桜は広場にまずまずの大きさが3本、遊具のあるところに若木はちょっと。
混まないのであれば桜の下でキャンプ!イケます。


かなり広いので、ここが一杯になることは中々なさそう。


ただし駐車場(無料)が
12月~4月 8:45~17:15
5月~8月 6:45~19:15
9月~11月 6:45~17:15
となっていて、この時間外は出入りができないそうです(施錠有無等は不明)。
周囲は土日休日は駐車禁止=平日は路駐OK



続いてB公園

A公園に比べて規模は小さい公園。
駐車場はあありますが、トイレはありません。
最寄トイレまで車3分程度。


こちらも広葉樹中心、ですが桜はありません。(確認できませんでした)


広場以外でも幕を張れるところはあちこちにありそうです。




C公園

B公園に比べると広々としたスペースがあります。
直火の跡もありますが、禁止なのでご注意ください。


ここは結構な数の桜が植えてあります。


が、残念なことにトイレがあるにはありますがこんな感じなので、ファミキャンにはオススメできません。。。




D公園

ここも桜が結構植えてあります。


スペースもそこそこあり、C公園と同様にカヤック等の乗り入れがOKになっています。





最後にE公園

ここはA公園とは逆に入口のすぐ近くに遊具類があります。


夏場には水遊びもできような感じです。要確認ですが。


A公園に比べると大き目の桜が数多く植えてあります。


ただし残念なことに、トイレはいわゆる「公園トイレ」なのでファミキャン用途となると微妙かもしれません。





尚、今回は管理事務所があり、またトイレが抜群に綺麗なA公園にてデイキャン?してきました。


台を使っての焚火、またテントでの宿泊については確認してますので・・・
一面桜の中でのお花見キャンプは難しいですが、
ちょっと花見しながらとか花見からキャンプへ移行とか、
そんな感じに緩く行くんであれば穴場な感じです。




あ、トイレさえ気にしなければA公園以外も十分選択肢に入るので結構いいかも。

あなたにおススメの記事
関連記事