お掃除キャンプ@大野山アルプスランド
2011年11月03日 18:27
2011.11.02 WED ~ 2011.11.03 THU
大野山アルプスランドお掃除キャンプに行ってまいりました。

当日はおかげさまで総勢20名を超える方々にご参加頂けました。
皆々様、お忙しい中ありがとうございました!
大野山アルプスランドお掃除キャンプに行ってまいりました。
当日はおかげさまで総勢20名を超える方々にご参加頂けました。
皆々様、お忙しい中ありがとうございました!
当日朝10時に子連れで現地着は、朝に弱い僕としては難しかったので、前泊。

前日22時頃に現地着、この日は翌日に備えて幕は張らずにロジシェルの片隅を寝床としてお借りしました。
この日は翌日に備えて早々に就寝・・・
翌朝は早くからデイの皆様に集まり頂き、10時丁度にお掃除開始!
普段動きの鈍い娘も珍しく先頭を切って行動開始です。

空き缶やプラゴミ、焼け残りの薪や炭などのゴミを拾い、直火跡を綺麗にし、焚火に使ったらしきトタンや一斗缶、耐火煉瓦やコンクリブロック・・・
写真を撮り忘れましたが、結構な量のゴミを回収しました。
僕はシャベルでの直火跡の修復を主に行っていたんですが、直火跡は本当に酷いですね。
大野山での直火は厳密なNGではありませんが、基本NGです。
どうしてもやられる場合は完全に灰にするか、焼け残りは回収して、灰はしっかり埋めましょうね~

今回は当日顔出し頂いた柏原生産森林組合の方のご好意で可燃ごみは焼却炉で燃やして頂きました。
普段は焼却炉使えません。もちろん横に燃え残りの積んである場所はゴミ捨て場ではありません。
今回ご参加頂いた皆様、ご予定合わずともご賛同頂いた皆様、ありがとうございました!
次回お会いするときは純粋にキャンプを楽しみましょう!
おまけ

おつかれさま!
前日22時頃に現地着、この日は翌日に備えて幕は張らずにロジシェルの片隅を寝床としてお借りしました。
この日は翌日に備えて早々に就寝・・・
翌朝は早くからデイの皆様に集まり頂き、10時丁度にお掃除開始!
普段動きの鈍い娘も珍しく先頭を切って行動開始です。
空き缶やプラゴミ、焼け残りの薪や炭などのゴミを拾い、直火跡を綺麗にし、焚火に使ったらしきトタンや一斗缶、耐火煉瓦やコンクリブロック・・・
写真を撮り忘れましたが、結構な量のゴミを回収しました。
僕はシャベルでの直火跡の修復を主に行っていたんですが、直火跡は本当に酷いですね。
大野山での直火は厳密なNGではありませんが、基本NGです。
どうしてもやられる場合は完全に灰にするか、焼け残りは回収して、灰はしっかり埋めましょうね~
今回は当日顔出し頂いた柏原生産森林組合の方のご好意で可燃ごみは焼却炉で燃やして頂きました。
普段は焼却炉使えません。もちろん横に燃え残りの積んである場所はゴミ捨て場ではありません。
今回ご参加頂いた皆様、ご予定合わずともご賛同頂いた皆様、ありがとうございました!
次回お会いするときは純粋にキャンプを楽しみましょう!
おまけ
おつかれさま!
TrackBacks
11月2日、3日<
大野山・・・はじめの一歩【強引ぐアウトドア】at 2011年11月03日 20:42
ゆたかさんの呼びかけで、11月3日(祝)大野アルプスランドの清掃活動に協力させていただきました。当然ながら発起人のゆたかさんを始め、多くのブロガーさんがお集まりになりました。...
アルプスランドのお掃除!【カルテットの成長記】at 2011年11月03日 22:34
Comments
まいどです!
お疲れさんでした!
まぁ、私たちも知らず知らずのうちにゴミを落としてるかもしれませんし、
自戒という意味で、今回の経験は良かったんじゃないかなと思います。
しかし皆さん真剣に取り組んで頂けましたねぇ!
子供たちもホンットに頑張ってくれた。
感謝感謝ですね!!
お疲れさんでした!
まぁ、私たちも知らず知らずのうちにゴミを落としてるかもしれませんし、
自戒という意味で、今回の経験は良かったんじゃないかなと思います。
しかし皆さん真剣に取り組んで頂けましたねぇ!
子供たちもホンットに頑張ってくれた。
感謝感謝ですね!!
Posted by たぁやん at 2011年11月03日 19:43
お疲れ様でした
ビニールは銀紙の小さなゴミがたくさんありました
あとキャンプグッズの値札とか。。。
大野に限らず、お世話になるキャンプ場、キレイにして
帰りたいものです。
ビニールは銀紙の小さなゴミがたくさんありました
あとキャンプグッズの値札とか。。。
大野に限らず、お世話になるキャンプ場、キレイにして
帰りたいものです。
Posted by ARROWS at 2011年11月03日 19:51
こんばんわ〜
大野山お掃除キャンプお疲れ様でした(^^ゞ
今回は参加出来ませんでしたが、こちらの無料キャンプ・デイキャンプ場でも、ゴミの放置・直火など…同じような状況ですので、同じような活動が出来るよう頑張ります(`Д´)ゞ
大野山お掃除キャンプお疲れ様でした(^^ゞ
今回は参加出来ませんでしたが、こちらの無料キャンプ・デイキャンプ場でも、ゴミの放置・直火など…同じような状況ですので、同じような活動が出来るよう頑張ります(`Д´)ゞ
Posted by あつHD at 2011年11月03日 20:03
こんばんは
大野山、綺麗になった事でしょうね。
とても素晴らしい企画だと思います^^
私も今以上にゴミ拾い、頑張ろうと思います。
今日も信号待ちで窓からゴミ捨てたおっさんを発見・・・
信じられない行動です。。。
大野山、綺麗になった事でしょうね。
とても素晴らしい企画だと思います^^
私も今以上にゴミ拾い、頑張ろうと思います。
今日も信号待ちで窓からゴミ捨てたおっさんを発見・・・
信じられない行動です。。。
Posted by たっくん at 2011年11月03日 20:34
ゆたかさんをはじめ、ご参加された皆様お疲れ様でした m(__)m
とっても意義のある活動だと思いました
私も地元で微力ながら何かできればと
とっても意義のある活動だと思いました
私も地元で微力ながら何かできればと
Posted by あお(はらぺこあおむし) at 2011年11月03日 21:37
お疲れ様でした。
あいにく仕事で都合がつきませんでしたが、次の機会(ないにこしたことはありませんが)があればぜひ参加したいと思います。
本当にお疲れ様でした。
こちらでも出来ることからやっていけたらと思います。
あいにく仕事で都合がつきませんでしたが、次の機会(ないにこしたことはありませんが)があればぜひ参加したいと思います。
本当にお疲れ様でした。
こちらでも出来ることからやっていけたらと思います。
Posted by ralphぱぱ at 2011年11月03日 21:41
こんばんは
今日行けなくて残念でした。
ホントいい企画でしたね。
たくさん集まったようで良かったですね。
ご参加された皆さんお疲れ様でした 。
さぞかしきれいになったでしょうね。
これから維持していかないとね。
これからソロ行ったら、少しでもゴミ拾って帰ろう。
今日行けなくて残念でした。
ホントいい企画でしたね。
たくさん集まったようで良かったですね。
ご参加された皆さんお疲れ様でした 。
さぞかしきれいになったでしょうね。
これから維持していかないとね。
これからソロ行ったら、少しでもゴミ拾って帰ろう。
Posted by fujifuji at 2011年11月03日 21:46
こんばんわぁ
お掃除、お疲れ様でした。
チビの行事があったので参加できませんでしたが、
第二回があるなら参加させていただきますので!
本当は「お掃除キャンプ」をしないように皆が気をつければいいんですけどねぇ。
参加された皆様、ご苦労様でした。
お掃除、お疲れ様でした。
チビの行事があったので参加できませんでしたが、
第二回があるなら参加させていただきますので!
本当は「お掃除キャンプ」をしないように皆が気をつければいいんですけどねぇ。
参加された皆様、ご苦労様でした。
Posted by たかchan at 2011年11月03日 22:01
こんばんは
きれいになったんで
大野山もいい空気に満ちて
変な輩を寄せ付けないのでは。
本当にお疲れ様でした。
きれいになったんで
大野山もいい空気に満ちて
変な輩を寄せ付けないのでは。
本当にお疲れ様でした。
Posted by ほりけん at 2011年11月03日 22:22
こんばんは!
すばらしい機会を与えていただきまして、ありがとうございました。
今回、何気なく使っているキャンプ場でも、使ったことによる
環境破壊を多少なりとも感じることができました。
またこのような企画があれば、是非参加させてください!
すばらしい機会を与えていただきまして、ありがとうございました。
今回、何気なく使っているキャンプ場でも、使ったことによる
環境破壊を多少なりとも感じることができました。
またこのような企画があれば、是非参加させてください!
Posted by 39(サンキュー) at 2011年11月03日 22:27
ご参加の皆様 お疲れ様でした。 m(__)m
今日私も、仕事場の 『向こう三軒両隣のそのまた向こう』
ガッツシ!掃除しました。
掃除って 終わったあとにスガスガしい気持ちになれてイイですよね? 清々します。
ゆたさん! Keep on cleaning ! (`Д´)ゞ
今日私も、仕事場の 『向こう三軒両隣のそのまた向こう』
ガッツシ!掃除しました。
掃除って 終わったあとにスガスガしい気持ちになれてイイですよね? 清々します。
ゆたさん! Keep on cleaning ! (`Д´)ゞ
Posted by kenhage at 2011年11月03日 22:32
ゆたかさん、お疲れ様でしたぁ。
企画ご苦労様でした。
利用する皆さんが『来た時よりも美しく』の心で
いてくれたらいいですね。
企画ご苦労様でした。
利用する皆さんが『来た時よりも美しく』の心で
いてくれたらいいですね。
Posted by つりばかとと at 2011年11月03日 22:53
お疲れ様でした<(_ _)>
ワタシは、キャンプ場で自分ちのゴミは片付けてますが、
それは自分のテリトリーだけキレイにしようとしてるだけです。
自然の中にお邪魔してるのがキャンプだと思えば
もう少し周りに目を向ける必要があるんでしょうね。
勉強になりました。ありがとうございました。
ワタシは、キャンプ場で自分ちのゴミは片付けてますが、
それは自分のテリトリーだけキレイにしようとしてるだけです。
自然の中にお邪魔してるのがキャンプだと思えば
もう少し周りに目を向ける必要があるんでしょうね。
勉強になりました。ありがとうございました。
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年11月03日 22:53

まいど~
お疲れ様~。
ほんま行けなくてごめんね。
次回は必ず参加させて頂きます。
っていうより普段からゴミ拾いいたしやす。
私は今日は散々な目に会いましたとさ。
お疲れ様~。
ほんま行けなくてごめんね。
次回は必ず参加させて頂きます。
っていうより普段からゴミ拾いいたしやす。
私は今日は散々な目に会いましたとさ。
Posted by モーレー
at 2011年11月03日 23:04

こんばんは(^o^)丿
本日はお互いにお疲れ様でしたm(__)m
お掃除終了後の皆様の清々しい笑顔が印象に残りました。
大人も子供も頑張りました(^_-)-☆
このような「お掃除キャンプ」なるものが必要のなくなる日が来る事を願います。
「使っている」のではなく「使わせてもらっている」って意識が今回のキャンプで
改めて植えつけられました。
おまけ・・・有難うございます(笑)
本日はお互いにお疲れ様でしたm(__)m
お掃除終了後の皆様の清々しい笑顔が印象に残りました。
大人も子供も頑張りました(^_-)-☆
このような「お掃除キャンプ」なるものが必要のなくなる日が来る事を願います。
「使っている」のではなく「使わせてもらっている」って意識が今回のキャンプで
改めて植えつけられました。
おまけ・・・有難うございます(笑)
Posted by たかおっちゃん
at 2011年11月03日 23:16

今日は本当にありがとございました!
素晴らしい活動に参加させてもらえて良かったです!!
またどこかでお会いできたら、必ず声かけさせてもらいますね~
もちろん、第2回(しないで済むのが一番ですけど…)あれば参加させて頂きます!!
素晴らしい活動に参加させてもらえて良かったです!!
またどこかでお会いできたら、必ず声かけさせてもらいますね~
もちろん、第2回(しないで済むのが一番ですけど…)あれば参加させて頂きます!!
Posted by ゆたやん☆ at 2011年11月03日 23:49
昨日はお疲れさまでした!
改めてゴミの始末に関して考えなければいけないと再認識しました。
次回はまったりキャンプでご一緒させて下さいね^^!
改めてゴミの始末に関して考えなければいけないと再認識しました。
次回はまったりキャンプでご一緒させて下さいね^^!
Posted by shin at 2011年11月04日 12:13
まいど~!
昨日はお疲れ様でした。
自分を含め、子供達にとっても
すごくいい機会になったと思います。
ゴミは持って帰るのは当たり前として、
ゴミを少なくする工夫も考えなきゃいけませんね。
次回はフツーのキャンプ行きましょう!
昨日はお疲れ様でした。
自分を含め、子供達にとっても
すごくいい機会になったと思います。
ゴミは持って帰るのは当たり前として、
ゴミを少なくする工夫も考えなきゃいけませんね。
次回はフツーのキャンプ行きましょう!
Posted by はくりん at 2011年11月04日 13:25
はじめまして、こんにちは。
大野山でのお掃除お疲れ様でした。
奥のサイトでキャンプしていたものです。(アメニティードーム)
すばらしい活動ですね。家族で感銘しました。
いつも帰りにサイト周辺のごみは拾うのですが今回チラッと拝見させていただきましたがごみの量に驚きでした。
大変勉強になりました。これからも応援しています!
大野山でのお掃除お疲れ様でした。
奥のサイトでキャンプしていたものです。(アメニティードーム)
すばらしい活動ですね。家族で感銘しました。
いつも帰りにサイト周辺のごみは拾うのですが今回チラッと拝見させていただきましたがごみの量に驚きでした。
大変勉強になりました。これからも応援しています!
Posted by kei at 2011年11月04日 15:18
お疲れ様でした。
残念ながら今回は参加できませんでしたが、機会がありましたらぜひ参加させていただけたらと思います。
そのときは、宜しくお願いいたします。
残念ながら今回は参加できませんでしたが、機会がありましたらぜひ参加させていただけたらと思います。
そのときは、宜しくお願いいたします。
Posted by Done at 2011年11月04日 16:17
こんばんは^^
お掃除キャンプ、お疲れさまでした<(_ _)>
この記事を沢山の人が見て、全国のキャンプ場や公園がゴミ一つ無く
綺麗になってくれる事を祈っております<(_ _)>
本当にお疲れさまでした<(_ _)>
お掃除キャンプ、お疲れさまでした<(_ _)>
この記事を沢山の人が見て、全国のキャンプ場や公園がゴミ一つ無く
綺麗になってくれる事を祈っております<(_ _)>
本当にお疲れさまでした<(_ _)>
Posted by mamonobu
at 2011年11月04日 18:39

はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいてます。
「大野アルプス」を愛する一人として、お礼を言いたくて
書かせていただきました。
本当にありがとうございます。
私ももちろん、毎回「来たときよりも美しく」の精神で利用させてもらってますが
今後も皆さんの活動に感謝の気持ちを忘れず、どこへ行っても気持ちよく、美しく
利用させていただこうと思っております。
改めて、本当にありがとうございます!
いつも楽しく読ませていただいてます。
「大野アルプス」を愛する一人として、お礼を言いたくて
書かせていただきました。
本当にありがとうございます。
私ももちろん、毎回「来たときよりも美しく」の精神で利用させてもらってますが
今後も皆さんの活動に感謝の気持ちを忘れず、どこへ行っても気持ちよく、美しく
利用させていただこうと思っております。
改めて、本当にありがとうございます!
Posted by えちろ~ at 2011年11月04日 20:16
>たぁやんさん
まいどです!
おつかれさまでしたm(_ _)m
みんな真面目にやって頂いてホントに感謝です。
ありがとうございました!
まいどです!
おつかれさまでしたm(_ _)m
みんな真面目にやって頂いてホントに感謝です。
ありがとうございました!
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 20:56
>ARROWSさん
まいどです!
おつかれさまでしたm(_ _)m
今回は僕がよう行ってるんで大野になりましたが(^^;
他の場所でもやらなきゃ、かもですねぇ・・・
まいどです!
おつかれさまでしたm(_ _)m
今回は僕がよう行ってるんで大野になりましたが(^^;
他の場所でもやらなきゃ、かもですねぇ・・・
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 20:58
>あつさん
まいどです!
無料の場所はどこも無法地帯に近付いちゃいますねぇ・・・
愛知近郊はおまかせします(`Д´)ゞ
まいどです!
無料の場所はどこも無法地帯に近付いちゃいますねぇ・・・
愛知近郊はおまかせします(`Д´)ゞ
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:00
>たっくんさん
まいどです!
おかげさまで綺麗になったんじゃないかと思います。
集まってくれた皆様に感謝です。
ゴミ問題、キャンプ場に限った話ではないですからねぇ・・・
まいどです!
おかげさまで綺麗になったんじゃないかと思います。
集まってくれた皆様に感謝です。
ゴミ問題、キャンプ場に限った話ではないですからねぇ・・・
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:02
>あおさん
まいどです!
おかげさまでたくさんの人にお手伝い頂けました。
四国方面、お任せします(`Д´)ゞ
まいどです!
おかげさまでたくさんの人にお手伝い頂けました。
四国方面、お任せします(`Д´)ゞ
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:04
>ralphぱぱさん
まいどです!
遠路遥々遠征までされて来られてしまうと・・・(汗)
それぞれの地元やよく行く場所でやって頂ければと思います~
あ、でもいらっしゃるならもちろん歓迎しますよ!
まいどです!
遠路遥々遠征までされて来られてしまうと・・・(汗)
それぞれの地元やよく行く場所でやって頂ければと思います~
あ、でもいらっしゃるならもちろん歓迎しますよ!
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:08
>fujifujiさん
まいどです!
皆さん頑張って頂きありがたかったです。
維持は大変ですが、頑張りたいですね。
まいどです!
皆さん頑張って頂きありがたかったです。
維持は大変ですが、頑張りたいですね。
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:11
>たかchanさん
まいどです!
参加しようと思って頂けたでも充分ですよ~
お掃除キャンプなんかしなくていいのが理想ですが、なかなかそうも行かないかもしれないですねぇ。
とりあえず一人一人が気をつけ、意識することから始めましょう~
まいどです!
参加しようと思って頂けたでも充分ですよ~
お掃除キャンプなんかしなくていいのが理想ですが、なかなかそうも行かないかもしれないですねぇ。
とりあえず一人一人が気をつけ、意識することから始めましょう~
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:15
>ほりけんさん
まいどです!
ちょっとは空気変わったかなぁ?
僕らの子の世代でも綺麗な大野山が使えるといいですね。
まいどです!
ちょっとは空気変わったかなぁ?
僕らの子の世代でも綺麗な大野山が使えるといいですね。
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:16
>39さん
まいどです!
貴重なおやすみに家族でのご参加、ありがとうございましたm(_ _)m
ホント、僕らが思っている以上にダメージ与えてますよね・・・
この1回で終わりたいですけど、なかなかそうも行かないでしょうねぇ(汗)
またご協力ください!
まいどです!
貴重なおやすみに家族でのご参加、ありがとうございましたm(_ _)m
ホント、僕らが思っている以上にダメージ与えてますよね・・・
この1回で終わりたいですけど、なかなかそうも行かないでしょうねぇ(汗)
またご協力ください!
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:18
>kenhageさん
まいどです!
そのまた向こうまで!さすがっす!
当日もみなさん終わった後いい顔でしたよ~
keep'on cleaning、がんばります(`Д´)ゞ
まいどです!
そのまた向こうまで!さすがっす!
当日もみなさん終わった後いい顔でしたよ~
keep'on cleaning、がんばります(`Д´)ゞ
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:26
>ととさん
まいどです!
おつかれさまでした。
集まって頂いた皆様に感謝ですm(_ _)m
「来たときよりも美しく」
簡単なような難しいような。自分との戦いですねぇ・・・
まいどです!
おつかれさまでした。
集まって頂いた皆様に感謝ですm(_ _)m
「来たときよりも美しく」
簡単なような難しいような。自分との戦いですねぇ・・・
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:28
>otiinuさん
まいどです!
僕も基本的に自分達の利用していた場所しかやってなかったです。
またゴミ落ちてるなー程度にしか考えてなかったんですよね。
で、そうこうしていたら、色んな看板立っちゃったんで(^^;
これからはもうちょっとやらなきゃダメですね。
まいどです!
僕も基本的に自分達の利用していた場所しかやってなかったです。
またゴミ落ちてるなー程度にしか考えてなかったんですよね。
で、そうこうしていたら、色んな看板立っちゃったんで(^^;
これからはもうちょっとやらなきゃダメですね。
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:30
>モーレーさん
まいどです!
遠路遥々おつかれさまでした(掃除ではなく)
それより何より、週明けのソロお掃除おつかれさまでした。
次回はひとりでこっそりとカッコええことすんのやめてください(笑)
まいどです!
遠路遥々おつかれさまでした(掃除ではなく)
それより何より、週明けのソロお掃除おつかれさまでした。
次回はひとりでこっそりとカッコええことすんのやめてください(笑)
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:32
>たかおっちゃん
まいどです!
おつかれさまでした~
皆さん頑張ってくれて、ホントにやった甲斐ありました。
どこへ行ってもピカピカが理想ですね、目指していきたいモンです。
まいどです!
おつかれさまでした~
皆さん頑張ってくれて、ホントにやった甲斐ありました。
どこへ行ってもピカピカが理想ですね、目指していきたいモンです。
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:34
>ゆたやんさん
まいどです!
ご参加いただいてありがとうございました。
またご一緒させてくださいね~
今度はまったりとキャンプしましょう!
まいどです!
ご参加いただいてありがとうございました。
またご一緒させてくださいね~
今度はまったりとキャンプしましょう!
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:35
>shinさん
まいどです!
ご家族でのご参加、ありがとうございました!
普通には捨てられないようなゴミまでありましたからねぇ・・・
またまったりとご一緒しましょう~!
まいどです!
ご家族でのご参加、ありがとうございました!
普通には捨てられないようなゴミまでありましたからねぇ・・・
またまったりとご一緒しましょう~!
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:37
>はくりんさん
まいどです!
お子様たちのお迎えも含めてお疲れ様でした~
ゴミを少なくする工夫も確かに大切ですね。
ソロの時は意外とゴミが多いので気をつけねば・・・
次回はまったりとやりましょう!
まいどです!
お子様たちのお迎えも含めてお疲れ様でした~
ゴミを少なくする工夫も確かに大切ですね。
ソロの時は意外とゴミが多いので気をつけねば・・・
次回はまったりとやりましょう!
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:40
>keiさん
はじめまして!
朝から騒がしく動き回ってすいませんでしたm(_ _)m
おまけにお子様にもお手伝い頂いていたようで(^^;
利用される皆さんがkeiさんのように使用したサイト周辺のゴミを拾っていただけるだけでだいぶ変わると思うんです。
またどこかでお会いしましょう~!
目立つんでいつでもお声掛けください(笑)
はじめまして!
朝から騒がしく動き回ってすいませんでしたm(_ _)m
おまけにお子様にもお手伝い頂いていたようで(^^;
利用される皆さんがkeiさんのように使用したサイト周辺のゴミを拾っていただけるだけでだいぶ変わると思うんです。
またどこかでお会いしましょう~!
目立つんでいつでもお声掛けください(笑)
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:43
>Doneさん
こんばんは~
ご賛同頂けただけでも幸いです!
第2回を開催する際には是非よろしくおねがいします~
こんばんは~
ご賛同頂けただけでも幸いです!
第2回を開催する際には是非よろしくおねがいします~
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:48
>mamonobuさん
まいどです!
おかげさまでたくさんの方にご参加頂けました。
感謝、ですね。
キャンパーの間でもお掃除イベントが根付くと嬉しい限りです。
まいどです!
おかげさまでたくさんの方にご参加頂けました。
感謝、ですね。
キャンパーの間でもお掃除イベントが根付くと嬉しい限りです。
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:50
>えちろ~さん
はじめまして!
わざわざコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
たまたま今回、こういう派手?なイベントの形となりましたが、
本来は仰るとおり「来たときよりも美しく」を皆が実践できればいいんですよね。
機会あれば是非OALでご一緒しましょう!
はじめまして!
わざわざコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
たまたま今回、こういう派手?なイベントの形となりましたが、
本来は仰るとおり「来たときよりも美しく」を皆が実践できればいいんですよね。
機会あれば是非OALでご一緒しましょう!
Posted by ゆたか at 2011年11月04日 21:53
こんにちは~~~まいどですぅ~~~(^^)/
『大野アルプスランド清掃キャンプ』お疲れ様でした!m(_ _)m
ゴミ袋を持って拾って歩く姿や、直火後を消す作業の記述を読み
ここ『大野アルプスランド』の地を大切に思う皆さんの「心」が
現れていますねぇ~~!
私は、今回参加が出来ず残念に思うと同時に、申し訳なく思って
います。日頃から皆さんと同じ気持ちを持ち続けたいと思います。
BSの習いのとおり、『来た時よりも、美しく!』 この取り組みが
大切ですねぇ~~(^^)/
発起人 ゆたかさん!をはじめ、ご参加いただいた皆さん!そして
『てっこつ団』団員の皆さん!『清掃奉仕野営』お疲れ様でした。
from オレゴンの小さな小屋より
『大野アルプスランド清掃キャンプ』お疲れ様でした!m(_ _)m
ゴミ袋を持って拾って歩く姿や、直火後を消す作業の記述を読み
ここ『大野アルプスランド』の地を大切に思う皆さんの「心」が
現れていますねぇ~~!
私は、今回参加が出来ず残念に思うと同時に、申し訳なく思って
います。日頃から皆さんと同じ気持ちを持ち続けたいと思います。
BSの習いのとおり、『来た時よりも、美しく!』 この取り組みが
大切ですねぇ~~(^^)/
発起人 ゆたかさん!をはじめ、ご参加いただいた皆さん!そして
『てっこつ団』団員の皆さん!『清掃奉仕野営』お疲れ様でした。
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年11月05日 09:35

>Ame師匠
まいどです!
ご参加頂いた方、ご賛同頂いた方、思った以上に多くてよかったです。
同じアウトドアでもクライミング等では清掃活動があるので・・・
キャンプでもこういう活動が増えるといいのですが。
(無論、やらないで済むに越したことはありませんが)
まいどです!
ご参加頂いた方、ご賛同頂いた方、思った以上に多くてよかったです。
同じアウトドアでもクライミング等では清掃活動があるので・・・
キャンプでもこういう活動が増えるといいのですが。
(無論、やらないで済むに越したことはありませんが)
Posted by ゆたか
at 2011年11月05日 16:33
