ふたごのてっこつ?
大野山の帰りにリサイクルショップ2件に寄ってきました。
1件目は相変わらず不発だったんですが、
2件目に見覚えのある感じの箱が・・・
アウトドア用品売り場の横のチャリ売り場にある子供チャリの裏にキャプスタの箱。
アチュラムで購入したてっこつの箱にそっくりだな~と思って近づくと・・・
中身もそっくり!
4,980円也
と言うわけで今回購入したてっこつはコチラです。
キャプテンスタッグ M-768 ハリス リビングメッシュキャビン
(庭での確認設営なんで細かいところは気にしないで・・・)
フルクローズ、フルメッシュ、フルオープンが可能です~
※跳ね上げはできないことになってるらしい(グロメットは無い)
※垂壁は出入口面と2分割のジッパー面
てことで、おさらいです。(ケータイはずれるかも)
大野山で張ったやつ
自宅庭で張ったやつ
メーカー
キャプテンスタッグ
品番
M-8381
M-768
名前
ビバレー キャビンテント
ハリス リビングメッシュキャビン
サイズ
400×380×205
重量
幕体:11.8kg、てっこつ:11.6kg
幕体:7.2kg、てっこつ8.6kg
特徴
・新古品
・窓が全部で4箇所
・フルオープン可
・インナー付
・キャプスタにしては作りが丁寧
・中古品
・窓は出入口に1箇所
・フルメッシュ可、フルオープン可
・ライナー付
・キャプスタって感じの作り(笑)
素材
フライ:ポリオックスフォード250D
(スカート:PVC)
インナー:ナイロンタフタ190T
(グラウンドシート:ポリエチレン)
メッシュ:ポリメッシュ1mm
てっこつ:スチール(φ19mm)
フライ:ポリオックスフォード150D
(スカート:ポリエチレン?)
ライナー:ナイロン190T
メッシュ:ポリメッシュ1mm
てっこつ:スチール(φ19mm)
躯体はほぼ同一なこの2幕。出会ったのも木曜日と日曜日。
しかもアチュラム経由の幕を買っていなければ、大野山には行ってなかったと思われるので、この幕とも出会わなかった気がします。
偶然だなぁ・・・
ちなみに同てっこつに両方の幕を掛けてみましたが、もちろん問題なし!
と言うことは。
虫が気になる季節や場所へはフルメッシュ可の今回ので、
アチュラム製はその他オールマイティに!
何故か付属してたライナー、何気ですげぇありがたいなぁ・・・
あ。ショックコード直さなきゃ。
ソリステ40も買い増しだな。。。
あなたにおススメの記事
関連記事